井上 辰雄(いのうえ たつお、1928年(昭和3年)10月13日 - )は、日本史学者、筑波大学名誉教授。 [来歴] 東京生まれ。 1952年東京大学文学部国史科卒業。 57年同大学院(旧制)満期修了。 熊本大学法文学部助教授、教授、1976年筑波大学教授。 1981年「古代王権と宗教的部民」で筑波大学文学博士。 1992年定年退官、名誉教授、城西国際大学教授、同図書館長。 [著書] 『正税帳の研究 律令時代の地方政治』塙書房、1967 『火の国』学生社、1970 『隼人と大和政権』学生社、1974 『熊本の地名 風土と由来』熊本日日新聞社 熊日選書、1978 『古代王権と語部』教育社歴史...
「Wikipedia」より