雨倉 孝之(あめくら こうじ、1928年11月3日 - )は、日本の海軍史家・海事史家。 [略歴] 東京府(現東京都)出身。 1945年4月高等商船学校東京分校(機関科)に入校し、あわせて海軍機関術予備練習生を命ぜられるも、同年8月終戦により、退校。 同時に予備練習生も被免となる。 戦後は東京理科大学理学部卒業後、日本国有鉄道に勤務し、1984年退職。 海軍史・海事史特に海軍制度史の著述に従事している。 [著書] 『海軍ジョンベラ軍制物語』(光人社、1989年/新装版、1997年) 『海軍オフィサー軍制物語』(光人社、1991年/新装版、1997年) 『陣頭指揮 17人の飛行隊長が語る勝者...
「Wikipedia」より