井上 ひさし(いのうえ ひさし、1934年11月17日 - 2010年4月9日)は、日本の小説家、劇作家、放送作家である。 文化功労者、日本藝術院会員。 本名は井上 廈(いのうえ ひさし)。 1961年から1986年までの本名は内山 廈(うちやま ひさし)。 遅筆堂(ちひつどう)を名乗ることもあった。 日本劇作家協会理事、社団法人日本文藝家協会理事、社団法人日本ペンクラブ会長(第14代)などを歴任した。 先妻は西舘代志子。 後妻のユリは政治家・元日本共産党中央委員会常任幹部会員・衆議院議員の米原昶(いたる)の娘で、エッセイスト米原万里の妹で、鳥取県議会議長・鳥取商工会議所会頭などを務めた政治家...
「Wikipedia」より