安堂 信也   (1927-2000)

安堂 信也(あんどう しんや、1927年6月1日 - 2000年10月18日)は、フランス文学者、翻訳家、早稲田大学名誉教授。 東京出身。 京城で敗戦を迎える。 1951年早大仏文科卒、大学院に進み、52年パリ第3大学に留学、54年帰国し、文学座で演劇の実践に携わる。 56年博士課程進学、59年中退、62年早大文学部専任講師、65年助教授、70年教授。 演劇博物館副館長などを務め、95年定年退任。 サミュエル・ベケット、ジャン・ラシーヌ、ジャン・ジロドゥなどフランス演劇の翻訳のほか、カトリーヌ・アルレーの推理小説を多数訳した。 [著書] ソルボンヌの恋人 フランス語会話物語 白水社 1960...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ アンドウ シンヤ
人物別名 安堂信也

安藤, 信敏
生年 1927年
没年 2000年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
授業/犀 : ベスト・オブ・イヨネスコ ウージェーヌ・イヨネスコ [著] ; 安堂信也 [ほか] 訳 白水社
2020.2
演劇とその分身 アントナン・アルトー 著 ; 安堂信也 訳 白水社
2015.5
サミュエル・ベケット短編小説集 サミュエル・ベケット [著] ; 片山昇, 安堂信也 訳 白水社
2015.9
犯罪は王侯の楽しみ カトリーヌ・アルレー 著 ; 安堂信也 訳 東京創元社
2014.10
ゴドーを待ちながら サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳 白水社
2013.6
演劇とその分身 アントナン・アルトー著 ; 安堂信也訳 EBSCO
[201-]
しあわせな日々 芝居 : ベスト・オブ・ベケット サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳 白水社
2009.1
勝負の終わり クラップの最後のテープ : ベスト・オブ・ベケット サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳 白水社
2009.1
ゴドーを待ちながら : ベスト・オブ・ベケット サミュエル・ベケット 著 ; 安堂信也, 高橋康也 訳 白水社
2009.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想