森 仁史
(1949-)
人物名ヨミ
モリ ヒトシ
人物別名
森仁史
生年
1949年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
ジャパニーズ・モダンデザインの誕生--1940年代から1970年代--
-
京都工芸繊維大学美術工芸資料館
2020.1
日本のデザイン1945-
ナオミ・ポロック編著 ; 北川玲訳
河出書房新社
2020.10
「美術」概念の再構築(アップデイト)
国際シンポジウム「日本における「美術」概念の再構築」記録集編集委員会 編
ブリュッケ
星雲社
2017.1
異郷のモダニズム
竹葉丈 編著
国書刊行会
2017.4
「1955・産業美術・発進」展 : 企画展示
森仁史編
金沢美術工芸大学柳宗理記念デザイン研究所
2017.3
セラミックス・ジャパン
森仁史 監修 ; 岐阜県現代陶芸美術館 編
岐阜県現代陶芸美術館
2016.5
叢書・近代日本のデザイン
森仁史 監修
ゆまに書房
2015.12
叢書・近代日本のデザイン
森仁史 監修
ゆまに書房
2015.12
叢書・近代日本のデザイン
森仁史 監修
ゆまに書房
2015.12
著作名
著作者名
工芸財団フィルム・アーカイブにおけるイサム・ノグチ : 工芸指導所とノグチの創作活動
森 仁史
展望
森 仁史
東京高等工芸学校と型而工房 : 水谷武彦の記憶
森 仁史
分明なる非合理 : 土屋幸夫のデザイン活動から
森 仁史
「美術」制度の拡張と表現主義の台頭
森 仁史
東京高等工芸学校と型而工房
森 仁史
解説
森 仁史
解説
藤井素彦
,
森 仁史
解説
梅宮弘光
,
森 仁史
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ