今井 林太郎(いまい りんたろう、1910年1月13日 - 2003年9月8日)は、日本の歴史学者、神戸大学・大手前大学名誉教授。 専門は日本古代・中世史。 [来歴] 大阪府生まれ。 1934年、東京帝国大学文学部国史学科卒、法政大学講師、神戸大学教授。 1973年、定年退官、名誉教授、大手前女子大学教授。 2003年9月8日、老衰のため93歳で死去。 [著書] 『日本荘園制論』三笠書房 1939 日本歴史全書 のち臨川書店 『石田三成』吉川弘文館 人物叢書 1961 『織田信長』筑摩書房 1966 グリーンベルト・シリーズ のち朝日文庫 [共編著] 『大学日本史』阿部真琴、井上薫共編 ...
「Wikipedia」より