池上 惇   (1933-)

池上 惇(いけがみ じゅん、1933年8月20日 - )は、日本の経済学者。 京都大学名誉教授、福井県立大学名誉教授。 専門は、財政学、文化経済学。 京都大学経済学博士(1997年)。 大阪府大阪市出身。 池上四郎元大阪市長・文仁親王妃紀子の親戚。 [略歴] 1956年:京都大学経済学部卒業 1961年:京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学 1964年:京都大学経済学部助教授 1977年:京都大学経済学部教授 1986年:京都大学経済学部長(1988年まで) 1997年:福井県立大学大学院経済・経営学研究科教授 2001年:京都橘女子大学(現・京都橘大学)文化政策学部長・教授 ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イケガミ ジュン
人物別名 池上惇
生年 1933年
没年 -
職業・経歴等 経済学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
池上四郎の都市計画 : 大阪市の経験を未来に 池上惇著 京都大学学術出版会
2022.8
「ふるさと創生」学びと結(ゆい)開拓者精神の復権 : 京都神戸遠野・住田からの問いかけ 池上惇, 池田清, 金井萬造編著 社会評論社
2022.11
学習社会の創造 : 働きつつ学び貧困を克服する経済を 池上惇著 京都大学学術出版会
2020.10
長寿社会を生きる : 健康で文化的な介護保障へ 石田一紀 [ほか] 編著 新日本出版社
2019.4
文化資本論入門 池上惇 著 京都大学学術出版会
2017.1
地域創生の産業システム 十名直喜 編著 水曜社
2015.3
京都・観光文化への招待 井口貢, 池上惇 編著 ミネルヴァ書房
2012.4
文化と固有価値のまちづくり 池上惇 著 水曜社
2012.10
勇気を出して人生を創ろう : 昭和1ケタ生まれの教育人生 池上惇 著 地人舎学術出版部
2010.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想