石山 洋
(1927-)
人物名ヨミ
イシヤマ ヒロシ
人物別名
石山洋
生年
1927年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
源流から辿る近代図書館
石山洋 著
日外アソシエーツ
紀伊国屋書店
2015.1
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1999.2
洋学の人と本
石山洋著
日本古書通信社
1999.2
伊能図に学ぶ
東京地学協会 編
朝倉書店
1998.7
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1998.11
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1997.2
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1997.2
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1997.2
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成
石山洋 ほか編
皓星社
1997.2
著作名
著作者名
伊能図に学ぶ視点
石山 洋
近世の養蚕業 : 『蚕飼絹篩大成』をめぐって
石山 洋
近代工業の父 : 山辺丈夫
石山 洋
幕末・明治初期の自然の理解と記述
石山 洋
箕作阮甫の地理学
石山 洋
理化学器械の製作者となった鍛冶屋の子 : 島津源蔵
石山 洋
伊能忠敬
石山 洋
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ