人物名ヨミ |
マスダ シゲゾウ |
人物別名 |
増田繁三
増田, 繁蔵
碌々山人
酔多道士 |
生年 |
- |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
笑注干菓詩
|
方外道人選 ; 酔多道士笑注 |
嵩山堂
|
1891.9 |
燕の山ぶみ : 大倭仮名
|
酔多道士 訳 |
自由閣
|
明23.3 |
笑註茶菓詩
|
方外道人 著 ; 増田繁三 編 |
高崎脩助
|
明15,18 |
笑註茶菓詩
|
方外道人 著 ; 増田繁三 編 |
高崎脩助
|
明15,18 |
本朝侠客伝
|
酔多道士 (増田繁三) 編 ; 任天主人 評閲 |
旭昇堂
|
明17.10 |
東京妓情
|
酔多道士 著 |
東生亀治郎
|
明16.10 |
道中膝栗毛
|
十返舎一九 著 ; 酔多道士 評 |
潜心堂
|
明16.10 |
東京妓情
|
酔多道士 著 |
東生亀治郎
|
明16.10 |
東京妓情
|
酔多道士 著 |
東生亀治郎
|
明16.10 |
この人物を:
|

件が連想されています

|