藤原 岩市(ふじわら いわいち、1908年3月1日‐1986年2月24日)は、日本の陸軍軍人、陸上自衛官。 F機関を成功させた人物として有名。 [経歴] 藤原為蔵の二男として兵庫県多可郡津万(現在の西脇市)に生れる。 柏原中学校を卒業し、陸軍予科士官学校を経て、1931年7月、陸軍士官学校(43期)を卒業、同年10月、陸軍少尉任官、歩兵第37連隊付となった。 天津駐屯歩兵隊付、豊橋陸軍教導学校付などを経て、1938年5月、陸軍大学校(50期)を卒業。 歩兵第37連隊中隊長、第21軍参謀、留守第1師団司令部付を歴任。 [経歴] 藤原はもともとは情報畑の人間ではなかった。 1939年、服部卓四...
「Wikipedia」より