浅見 克彦(あさみ かつひこ、1957年 - )は、経済学者、文化史学者、和光大学教授。 1980年北海道大学経済学部卒、87年同大学院博士課程修了。 「所有と物象化 マルクスの経済学批判における所有論の展開」で経済学博士。 85-88年北大助手、90年富山大学助教授、93年北大経済学部助教授、2007年和光大学表現学部教授。 専攻は社会理論、社会思想史。 近年はカルチュラル・スタディーズ、SF論など。 [著書] 所有と物象化 マルクスの経済学批判における所有論の展開 世界書院 1986.10 社会科学選書 批判のエロス 消費文化のなかの「天皇制」 青弓社 1991.6 クリティーク叢書 ...
「Wikipedia」より