藤森 成吉(ふじもり せいきち、1892年8月28日 - 1977年5月26日)は、長野県諏訪郡上諏訪町(現・諏訪市)出身の小説家、劇作家である。 長野県立諏訪中学校(現長野県諏訪清陵高等学校)卒業、東京帝国大学文科大学独文科卒業。 東京帝大在学中に執筆した『波』で小説家として広く知られるようになった。 1926年以降劇作に転向し『何が彼女をさうさせたか』が話題を呼んだ。 社会主義への関心も深め、全日本無産者芸術連盟の初代委員長を務めた。 このとき、細井和喜蔵の『女工哀史』の出版にも尽力している。 1928年の第16回衆議院議員総選挙に、労働農民党公認で長野3区から立候補したが次々点に終わる。...
「Wikipedia」より