木村 尚史
(1934-)
人物名ヨミ
キムラ ショウジ
人物別名
木村尚史
生年
1934年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
分離の技術 : 膜分離を中心として
木村尚史, 中尾真一 著
大日本図書
1997.11
膜分離工学の確立
木村尚史著
東京大学工学部化学システム工学科
1995
プラズマグラフトフィリング重合法を用いた中空糸状有機溶媒分離膜の開発
研究代表者木村尚史
木村, 尚史
1995.11
膜学実験シリーズ
日本膜学会 編
共立
1993.12
おもしろい膜のはなし
木村尚史 ほか著
日刊工業新聞社
1992.12
膜分離技術マニュアル
木村尚史 ほか編著
アイピーシー
1990.8
新機能材料"膜" : 生体膜の機能をめざして
妹尾学, 木村尚史 共著
工業調査会
1983.6
人工膜 : 新しい高機能性膜の創造
星猛, 木村尚史, 丹沢宏編
化学同人
1981.9
逆浸透プロセス : 膜による分離技術
木村尚史, 大矢晴彦, 鈴木彰共著
食品工業技術調査会
1973.7
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ