原 純輔   (1945-)

原 純輔(はら じゅんすけ、1945年 - )は、日本の社会学者。 放送大学特任教授。 専門は社会学、数理社会学、行動科学。 東京大学文学部社会学科卒業。 東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。 横浜国立大学助教授、東京都立大学教授を経て、1994年より東北大学教授。 同大学大学院文学研究科長を歴任。 2009年3月に東北大学を定年退職。 1955年から10年間隔で続けられている大規模な全国調査(SSM調査)や「青少年の性行動全国調査」などの計量的分析を行うなど、戦後日本社会における階層構造、階層意識の特徴とその変化を明らかにする研究に取り組んでいる。 [著書] 『流動化と社会格差』(ミネ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハラ ジュンスケ
人物別名 原純輔
生年 1945年
没年 -
職業・経歴等 社会学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
社会調査 原純輔 著 左右社
2016.12
社会調査演習 原純輔, 海野道郎著 EBSCO
2016.11
社会調査 原純輔, 浅川達人 著 放送大学教育振興会
2009.3
広がる中流意識 : 1971-1985 原純輔 編著 日本図書センター
2008.3
社会階層と不平等 原純輔, 佐藤嘉倫, 大渕憲一 編著 放送大学教育振興会
2008.3
特集 調査倫理 : 先端社会研究 先端社会研究編集委員会【編】 関西学院大学出版会
2007.3.6
現代日本社会階層調査研究資料集 : 1995年SSM調査報告書 盛山和夫, 原純輔 監修 日本図書センター
2006.4
現代日本社会階層調査研究資料集 : 1995年SSM調査報告書 盛山和夫, 原純輔 監修 日本図書センター
2006.4
現代日本社会階層調査研究資料集 : 1995年SSM調査報告書 盛山和夫, 原純輔 監修 日本図書センター
2006.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想