福田 歓一(ふくだ かんいち、1923年7月14日 - 2007年1月7日)は、日本の政治学者。 専門は、西欧政治思想史。 東京大学名誉教授。 [来歴・人物] 神戸市でクリスチャンの家に生まれた。 灘中学、一高を経て、学徒出陣で海軍士官(第4期予備学生)となり、復員後東京大学法学部卒業。 丸山眞男らとともに、南原繁から西洋政治思想を学ぶ。 東京大学法学部教授、東京大学法学部長、明治学院大学国際関係学部教授、明治学院大学学長を歴任。 同学長時代は大嘗祭に反対した。 1992年から日本学士院会員となる。 晩年は東京都中野区本町に居住。 2007年1月7日、肺炎のため新宿区内の病院で死去した。 ...
「Wikipedia」より