深尾 須磨子   (1888-1974)

深尾 須磨子(ふかお すまこ、1888年11月18日 - 1974年3月31日)は、日本の詩人、作家、翻訳家。 兵庫県生まれ。 京都菊花高等女学校卒。 与謝野晶子に師事し、深尾贇之丞と結婚するが夫が死去し、大正14年(1925年)詩集『斑猫』を上梓、フランスに渡り、シドニー=ガブリエル・コレットの知遇を得、のちコレットの邦訳を初めて行う。 帰国し1930年詩集『牝鶏の視野』を上梓、再度フランスに渡って生物学を学ぶ。 戦前はムッソリーニに心酔し、昭和十六年七月号の『改造』に「ムッソリーニの夜」という一文をよせ、「その足跡はあまりにも超人的であり、神に近いとはいえ、無限に豊かな人間味に至っては実に...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フカオ スマコ
人物別名 深尾須磨子
生年 1888年
没年 1974年
職業・経歴等 翻訳家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
秋光 - Nippon Acoustic Records
2019, c2019
みづいろの風よ : 女声合唱曲集 鵜﨑庚一 作曲 河合楽器製作所出版部
2012.9
Orchestral works Kazuo Yamada Exton
2012, c2012
ゾラ, 深尾須磨子, ミュッセ 著 ; 宮下志朗, 佐藤実枝 訳 ポプラ社
2011.2
ライブラリー・日本人のフランス体験 和田博文 監修 柏書房
2011.2
高田三郎の歌曲 ; 清水脩の歌曲 ; 山田一雄の歌曲 - ファウエム
c2011
中田喜直歌曲集 - King Record
2006
葡萄の葉と科学 女医の将来と其の使命 深尾須磨子 著吉岡弥生 著 ゆまに書房
2005.3
赤道祭 沈まぬ船 深尾須磨子 著深尾須磨子 著 ゆまに書房
2005.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想