武光 誠(たけみつ まこと、1950年4月10日 - )は、日本の歴史学者、明治学院大学教授。 [来歴] 山口県生まれ。 東京大学大学院国史学専攻に学び、1980年頃から明治学院大学に勤務。 2008年東大博士課程修了、「古代太政官制の研究」で文学博士。 明治学院大学教養教育センター教授。 古代律令制が専門だが、古代史に関する雑書を若いころから書き、日本史全般から世界史にまで及んで200冊近い一般向け書籍を書いている。 [主な著書] 部民制 吉川弘文館 1981 古代史入門ハンドブック 雄山閣 1983 日本古代国家と律令制 吉川弘文館 1984 聖徳太子 日本思想の源流 同成社 1984...
「Wikipedia」より