北條 秀司(ほうじょう ひでじ、新字体:北条、1902年(明治35年)11月7日 - 1996年(平成8年)5月19日)は、劇作家、著述家。 本名は飯野 秀二(いいの ひでじ)。 [略歴・業績] 大阪市生まれ。 日本電力で働きながら、関西大学文科卒業。 日本電力と、小田原電気鉄道の合併で、箱根登山鉄道へ出向。 箱根登山鉄道の社員をしながら岡本綺堂に師事、「北條秀司」の筆名は綺堂がじきじきに命名したものだった。 1937年、『表彰式前後』が新国劇で上演されて劇壇デビュー。 1940年、『閣下』で新潮社文藝賞受賞。 1951年、『霧の音』で毎日演劇賞、1965年、『北條秀司戯曲選集』で芸術選奨文...
「Wikipedia」より