呉 智英(くれ ともふさ、またはご・ちえい、1946年9月19日 - )は、日本の評論家、漫画評論家。 愛知県西枇杷島町(現・清須市)出身。 京都精華大学マンガ学部客員教授、日本マンガ学会会長。 「儒者」「封建主義者」を自称し、民主主義信奉者や人権思想を批判している。 大学で論語の講座を持っていたこともある。 本名は新崎 智(しんざき さとし)。 ペンネームは「水滸伝」の百八星の中での随一のインテリである軍師役「呉用」に由来する。 [経歴] 愛知県西枇杷島町(現・清須市)生まれ。 東海高校を経て1971年に早稲田大学法学部を卒業。 高校時代に日本教職員組合の教師から共産主義の教えを受け、学生...
「Wikipedia」より