柏倉 康夫   (1939-)

柏倉 康夫(かしわくら やすお、1939年2月23日 - )は、日本のジャーナリスト、フランス文学者。 放送大学名誉教授。 専門は、フランス文学、メディア論。 [人物] 東京都出身。 東京都立日比谷高等学校を経て、1963年東京大学文学部フランス文学科卒業。 日本放送協会(NHK)入局。 NHKパリ支局特派員、NHKキャスター、NHK解説委員室開設主幹を歴任し、解説委員として多くの番組に関わった。 教員時代にも、教育テレビでのシンポジウム番組に司会進行で参与している。 現在もNHKラジオ第1放送で放送されているラジオあさいちばんの「時の話題」のコーナーで不定期出演することがある。 1996年...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カシワクラ ヤスオ
人物別名 柏倉康夫
生年 1939年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
賽の一振り ステファヌ・マラルメ著 ; 柏倉康夫訳 月曜社
2022.3
結婚 アルベール・カミュ [著] ; 柏倉康夫訳 柏倉康夫
2019.7
ステファヌ・マラルメ詩集 : 新訳 ステファヌ・マラルメ [著] ; 柏倉康夫訳 柏倉康夫
2017.6
ステファヌ・マラルメ詩集 ステファヌ・マラルメ [著] ; 柏倉康夫 訳 柏倉康夫
2017.6
近代日本とフランス象徴主義 坂巻康司 編 水声社
2016.2
ノーベル文学賞 柏倉康夫 著 吉田書店
2016.12
新EU論 植田隆子, 小川英治, 柏倉康夫 編 信山社
2014.4
歌の塔 ジャック・プレヴェール 著 ; 柏倉康夫 訳 未知谷
2013.12
浜口陽三の世界 柏倉康夫編 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
2012.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想