岡部 昌生   (1942-)

岡部 昌生(おかべ まさお、1942年 - )は、日本の現代美術家。 北海道根室市出身。 北海道学芸大学(現北海道教育大学)卒業。 札幌大谷大学短期大学部教授。 建物の壁面や路上に紙をあて、その凹凸を鉛筆で擦りとるフロッタージュの手法による作品で有名。 [来歴・人物] 1942年、北海道根室市に生まれる。 北海道札幌東高等学校在学中に北海道美術協会展に出品し入選。 1977年より、フロッタージュ作品の制作をはじめる。 1979年、パリに滞在し、169点の「都市の皮膚」を制作。 80年代後半からは、広島の原爆跡地を積極的に作品化しているほか、1996年、パリのユダヤ人街で拉致の史実を刻む銘板を...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オカベ ショウセイ
人物別名 岡部昌生

おかべ, しょうせい
生年 1942年
没年 -
職業・経歴等 美術家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
岡部昌生フロッタージュ・プロジェクト2012-2017 川延安直 [ほか] 編 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会
2018.3
未来の考古学 : 岡部昌生・芝川敏之展 - ギャラリーてんぐスクエア
2014.3
創造の道 : 札幌大谷大学短期大学部開学50周年記念誌 札幌大谷大学短期大学部開学50周年記念誌編集部会 札幌大谷大学
2012.3
岡部昌生〈諏訪をめぐり、縄文にふれる〉 = Masao Okabe 岡部昌生, 九冨美香 編 茅野市美術館
2011.3
岡部昌生フロッタージュ・プロジェクト2010 : 「諏訪をめぐり、縄文にふれる」記録集 岡部昌生, 九冨美香編 茅野市美術館
2011.3
岡部昌生〈諏訪をめぐり、縄文にふれる〉 = Masao Okabe 岡部昌生 作 Chino City Museum of Art
2010
岡部昌生展 : 「かつて川口を舞台とした『キューポラのある街』という映画があった」 : Okabe Masao frottage project "Kawaguchi matrix 2006" Okabe Masao編集・デザイン Sakiyama works + om 2006
[2006]
岡部昌生シンクロニシティ(同時生起) sakiyama works+os編集 Sakiyama Works
2005.7
永遠へのまなざし : Art for the spirit 北海道立近代美術館 編 北海道立近代美術館
c2001
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想