永井 郁子   (1955-)

永井郁子(ながい いくこ 1955年- )は、日本の挿絵画家。 寺村輝夫の挿絵を多数担当した事で知られる。 [来歴] 広島県豊田郡本郷町(現:三原市)生まれ。 本郷町立本郷中学校、広島県立三原東高等学校卒業。 1978年、多摩美術大学油絵科卒業。 1979年、『ピノッキオ』(高橋久訳、集英社)で、挿し絵画家としてデビュー。 現在は単に絵本製作のみならず、人形劇や上映会等も各地で自ら率先、童話を媒体とした情操教育に取り組んでいる。 [寺村輝夫との関係] 永井は池袋コミュニティ・カレッジで、寺村が講師をつとめる童話創作入門講座に1986年参加。 この時寺村が永井に「童話より絵本を選びなさい」と...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ナガイ イクコ
人物別名 永井郁子

ながい, いくこ

中村, 宗郁
生年 1955年
没年 -
職業・経歴等 イラストレーター

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ 永井郁子 作 ; くすはら順子 絵 淡交社
2017.3
わかったさんとおかしをつくろう! 寺村輝夫 原文 ; 永井郁子 企画・構成・絵 あかね書房
2017.9
わかったさんとおかしをつくろう! 寺村輝夫 原文 ; 永井郁子 企画・構成・絵 あかね書房
2017.9
わかったさんとおかしをつくろう! 寺村輝夫 原文 ; 永井郁子 企画・構成・絵 あかね書房
2017.9
おしゃれさんの茶道はじめて物語 永井郁子 著 淡交社
2016.2
しろくろつけてよシマウマくん ながいいくこ 作 ; くすはら順子 絵 そうえん社
2016.3
おしゃれさんの茶道はじめて物語 永井郁子 著 淡交社
2015.2
おしゃれさんの茶道はじめて物語 永井郁子 著 淡交社
2015.9
おしゃれさんの茶道はじめて物語 永井郁子 著 淡交社
2014.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想