斎藤 博之   (1919-1987)

斎藤 博之(さいとう ひろゆき、1919年5月25日 - 1987年)は、日本の洋画家、絵本作家。 独立美術協会展に出品して入選。 『しらぬい』で第2回講談社出版文化賞絵本賞、『がわっぱ』他で、第21回小学館絵画賞(現在の小学館児童出版文化賞)を受賞。 [経歴] 1919年5月25日、北京政府奉天省の奉天市(現在の瀋陽市)に生まれる。 1937年、奉天第一中学校を卒業後、南満洲鉄道や、満蒙百貨店に勤務。 1939年、上京。 帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)西洋画科に入学する。 1941年、帝国美術学校在学中、『国引き』を独立美術協会展に出品して入選。 1943年9月、戦争のため、帝国美術学...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サイトウ ヒロユキ
人物別名 斎藤博之

さいとう, ひろゆき

斉藤, 博之

齋藤, 博之

Saito, Hiroyuki
生年 1919年
没年 1987年
職業・経歴等 画家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
21世紀版少年少女日本文学館 夏目 漱石【著】 講談社
2009.2
鈴木喜代春児童文学選集 鈴木喜代春 著 らくだ
2009.7
斎藤博之 : 孤高の画家--洋画と日本画と 小杉放菴記念日光美術館編集 小杉放菴記念日光美術館
c2008
わらしべ長者 ; うたうされこうべ 小沢重雄文 ; 斎藤博之絵 ; 松谷みよ子文 ; 清水耕蔵絵 世界文化社
2004.1
かもとりごんべ ; がわっぱばなし 水谷章三文 ; 梶山俊夫絵 ; 竹崎有斐文 ; 斎藤博之絵 世界文化社
2004.2
法隆寺の建築 浅野清 文・図・写真 ; 斎藤博之 絵 小峰書店
2004.1
日本の鉄 窪田蔵郎 文 ; 斎藤博之 絵 小峰書店
2004.2
鬼二百態 : 第12回企画展・故齋藤博之 齋藤博之 画 ; 北上市立鬼の館 編 北上市立鬼の館
2000.4
天保の人びと かつおきんや 作 ; 齋藤博之 絵 偕成社
2000.10
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想