本田 喜代治(ほんだ きよじ、1896年10月15日 - 1972年10月22日)は、日本の社会学者。 兵庫県揖保郡旭陽村高田(現姫路市網干区高田)生まれ。 兵庫県立第一神戸中学校、第三高等学校一部丁類卒業。 東京大学文学部文学科(フランス文学専攻)に入学するが、一年で社会学科に転科し、1922年卒業。 卒業論文は『犯罪と刑罰』。 1924年、法政大学予科講師。 文部省、司法省嘱託。 大阪高等学校教授。 立教大学教授、1949年名古屋大学文学部教授、文学部長、60年法政大学社会学部教授、67年和光大学教授。 [著書] 『コント研究 その生涯と学説』(芝書店 1935年) 『フランス学派中心哲...
「Wikipedia」より