陶 渊明   (365-427)

陶 淵明(とう えんめい、365年(興寧3年) - 427年(元嘉3年)11月)は、中国の魏晋南北朝時代(六朝期)、東晋末から南朝宋の文学者。 字は元亮。 または名は潜、字は淵明。 死後友人からの諡にちなみ「靖節先生」、または自伝的作品「五柳先生伝」から「五柳先生」とも呼ばれる。 潯陽柴桑(現江西省九江市)の人。 郷里の田園に隠遁後、自ら農作業に従事しつつ、日常生活に即した詩文を多く残し、後世「隠逸詩人」「田園詩人」と呼ばれる。 [生涯] 彼の四言詩「子に命(なづ)く」によると、その祖は神話の皇帝、帝堯(陶唐氏)に遡るという。 祖先は、三国呉の揚武将軍・陶丹であり、陶丹の子で東晋の大司馬・長...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ トウ エンメイ
人物別名 陶渊明

陶, 潛

陶, 淵明

Tʿao, Chʿien

To, Sen

To, En Mei

도, 연명

Тао, Юань мин

Tao, I︠U︡anʹ min

tao, qian

tao , yuan ming
生年 365年
没年 427年
職業・経歴等 詩人

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
陶淵明全詩文集 陶淵明著 ; 林田愼之助訳注 筑摩書房
2022.1
捜神後記 陶潛 [撰] ; 先坊幸子, 森野繁夫 編 白帝社
2008.3
陶淵明詩選 : 漢詩をよむ 石川忠久 著 日本放送出版協会
2007.6
陶淵明 釜谷武志 著 角川書店
2004.12
陶淵明集 陶淵明 著 ; 幸田露伴, 漆山又四郎 訳註 一穂社
紀伊国屋書店
2004.12
桃源郷ものがたり 松居直 文 ; 蔡皋 絵 福音館書店
2002.2
酒三題 陶淵明 著 ; 稲葉三千男 韻訳 創風社
2000.4
架空の町 J.L.ボルヘス ほか著 国書刊行会
1997.10
田園と山水のうた : 陶淵明と謝霊運 陶淵明 [ほか作] NHKソフトウェア
ビクターエンターテインメント
c1993
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想