平岡 照章(ひらおか てるあき、1907年(明治40年)5月2日 - 1992年(平成4年)6月9日)は、日本の作曲家。 本名は平岡光之(ひらおかてるゆき)。 [略歴] 1907年(明治40年)5月2日に東京で生まれる。 法政大学中退。 キングレコード専属、コロンビアレコード専属、東宝演劇本部音楽部長、日本ビクターレコード専属、NHK契約作曲家を歴任する。 1992年(平成4年)6月9日に死去、85歳。 [人物] 童謡を多く作曲しており、1936年(昭和11年)に第5回日本音楽コンクール作曲部門第3位、1937年(昭和12年)に内閣総理大臣賞を受賞している。 [作曲] 『子鹿のバンビ』作...
「Wikipedia」より