平井 富雄(ひらい とみお、1927年8月21日 - 1993年1月26日)は、日本の医学者、精神科医。 東京生まれ。 東京大学医学部卒業。 1960年「坐禅の脳波的研究」で東大医学博士。 東京大学医学部附属病院分院長、東京家政大学教授、日本精神神経学会理事長(任期:1973年 - 1977年)も務めた。 禅宗の僧侶を脳波測定し、α波など、精神状態と脳波の関連性について研究を行った。 脳波研究での草分け的な存在。 日本睡眠学会の設立にも参加した。 [著書] 『自己催眠術 劣等感からの解放・6つの方法』光文社カッパブックス、1967 のち文庫 『精神衛生管理 企業のなかの神経症』1972 中...
「Wikipedia」より