野村 美紀子   (1940-)

野村 美紀子(のむら みきこ、1940年10月1日 - )は、日本の翻訳家。 東京生まれ。 東京大学大学院宗教学専攻修士課程修了。 ドイツ語の学術書を中心に翻訳する。 当初はユング派のものが多くその主著『変容の象徴』を全訳、その後悪魔学、ドイツ現代史などを中心に仕事をしている。 (『現代日本人名録』) [翻訳] メルヘンと女性心理 M.-L.フォン・フランツ 秋山さと子共訳 海鳴社 1979.1 ユングの人間論 カール・グスタフ・ユング 秋山さと子共訳 思索社 1980.5 ヨブへの答え C.G.ユング ヨルダン社 1981.3 ユングの象徴論 カール・グスタフ・ユング 思索社 1981....

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ノムラ ミキコ
人物別名 野村美紀子
生年 1940年
没年 -
職業・経歴等 翻訳家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ヴァンパイアと屍体 : 死と埋葬のフォークロア ポール・バーバー著 ; 野村美紀子訳 工作舎
2022.5
芸術と創造的無意識 エーリッヒ・ノイマン著 ; 氏原寛, 野村美紀子訳 創元社
2021.2
図説イエスの謎 : キリストと呼ばれる男の正体に迫る決定版!! ムー編集部 編 ; 斎藤忠, 野村美紀子, 林陽, 藤巻一保, 星野太朗, 本田不二雄 著 学習研究社
2009.5
シャーマニズムと想像力 : ディドロ、モーツァルト、ゲーテへの衝撃 グローリア・フラハティ 著 ; 野村美紀子 訳 工作舎
2005.8
西暦はどのようにして生まれたのか H.マイアー 著 ; 野村美紀子 訳 教文館
1999.9
マルクス論 E.ブロッホ 著 ; 船戸満之, 野村美紀子 訳 作品社
1998.4
誤解されたイエス R.ハイリゲンタール 著 ; 野村美紀子 訳 教文館
1998.6
天国の歴史 : 歌う沈黙 J.B.ラッセル 著 ; 野村美紀子 訳 教文館
1998.12
異端の歴史 D.クリスティ=マレイ 著 ; 野村美紀子 訳 教文館
1997.10
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想