日影 丈吉   (1908-1991)

日影 丈吉(ひかげ じょうきち、1908年(明治41年)6月12日) - 1991年(平成3年)9月22日)は、日本の小説家、推理作家、翻訳家。 東京都出身。 本名は片岡十一。 幻想的な作風で、代表作として長篇小説「真赤な子犬」「内部の真実」「応家の人々」、短篇小説「猫の泉」「吸血鬼」、探偵右京慎策の活躍するハイカラ右京シリーズなど。 [経歴] 1908年(明治41年)に東京府東京市深川区深川木場町(現在の東京都江東区木馬一丁目)で、魚問屋の父と魚小売商の母の間に第三子として生まれる。 4歳の時に父が亡くなり、その魚問屋のあった日本橋に移る。 1917年に深川に戻り、神田の明治中学に入学、中...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヒカゲ ジョウキチ
人物別名 日影丈吉

片岡, 十一
生年 1908年
没年 1991年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
変格ミステリ傑作選 竹本健治編 ; 香山滋 [ほか] 著 行舟文化
2022.6
応家の人々 日影丈吉著 中央公論新社
2021.2
フランス怪談集 日影丈吉編 河出書房新社
2020.4
家が呼ぶ : 物件ホラー傑作選 朝宮運河編 筑摩書房
2020.6
女の家 日影丈吉著 中央公論新社
2020.9
秘文字 日影丈吉著 ; 中井英夫著 ; 泡坂妻夫著 ; 長田順行監修 ; 田中敏郎企画編集 復刊ドットコム
2020.7
平成怪奇小説傑作集 東雅夫編 東京創元社
2019.7-2019.11
少年ミステリー倶楽部 : 傑作推理小説集 ミステリー文学資料館編 光文社
2018.10
幻異 京極夏彦, 小松左京, 中島らも, 日影丈吉, 山田風太郎, 山村正夫 著 双葉社
2017.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想