工藤 雅樹   (1937-2010)

工藤 雅樹(くどう まさき、1937年(昭和12年)12月18日 - 2010年(平成22年)1月29日)は、岩手県岩手郡松尾村(現八幡平市)出身の歴史学者、考古学者。 専門は蝦夷を中心とした東北地方の古代史。 岩手県立盛岡第一高等学校から東北大学文学部史学科入学、1966年には東北大学大学院文学研究科の博士課程を修了した。 その後は東北歴史資料館 (現在の東北歴史博物館)に勤務したのち、宮城学院女子大学に教授として迎えられた。 1989年からは福島大学の教授となり、2003年に退官するまで務めた。 2004年には再び東北歴史博物館へと戻り、館長を2年の間務めた。 2004年からは平泉の世界遺...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クドウ マサキ
人物別名 工藤雅樹
生年 1937年
没年 2010年
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
蝦夷の古代史 工藤雅樹著 吉川弘文館
2019.6
蝦夷と東北古代史 工藤雅樹 著 吉川弘文館
2013.10
古代蝦夷の考古学 工藤雅樹 著 吉川弘文館
2013.10
古代蝦夷(えみし) 工藤雅樹 著 吉川弘文館
2011.11
奥羽から中世をみる 藤木久志, 伊藤喜良 編 吉川弘文館
2009.7
平泉藤原氏 工藤雅樹 著 無明舎
2009.6
福島県の歴史 丸井佳寿子, 工藤雅樹, 伊藤喜良, 吉村仁作 著 山川出版社
2009.12
多賀城焼けた瓦の謎 石森愛彦 絵 ; 工藤雅樹 監修 ; 文藝春秋 文 文芸春秋
2007.7
東北史を読み直す 細井計 編 吉川弘文館
2006.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想