|
岩波講座文化人類学
第3巻 (「もの」の人間世界)
青木保 ほか編
[目次]
- 第1部 身体と「もの」(「身体技法論」へのノート
- 物と心のあいだ
- 家具/道具と身体-「お産椅子」の歴史から考える)
- 第2部 「もの」の消費(消費と欲望の形成
- 交換か蕩尽か-気前のよさについて)
- 第3部 「もの」を作る(乳を食すモンゴルの人びと-乳加工体系にみる内在的論理
- デザインと製作)
- 第4部 見いだされた「もの」(永遠の物と壊れる物
- ものの見せ方-博物館と展示)
「BOOKデータベース」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|