|
マンガと子ども
滑川道夫 編
[目次]
- もくじ
- はしがき
- I 子どもマンガのいろいろ
- 一 娯楽雑誌のマンガ / p8
- 二 貸本屋のマンガ / p17
- 三 マンガ作家とその作品 / p25
- (一) 前谷惟光のマンガ / p25
- (二) 手塚治虫のマンガ / p33
- (三) 一峰大二のマンガ / p42
- (四) 桑田次郎のマンガ / p48
- (五) 寺田ヒロオのマンガ / p57
- 四 望ましいマンガ / p63
- II どんなマンガが読まれているか
- 一 どんなマンガが子どもに好かれているか / p72
- 二 マンガについての子どもの批判 / p90
- 三 子どもはなぜマンガを読むか / p103
- III マンガのもちびきかた
- 一 子どもの生活の中のマンガ / p112
- 二 マンガと読書生活 / p120
- 三 子どものマンガ指導 / p127
- (一) 低学年の子どもにはどうしたらよいか / p127
- (二) 中学年の子どもにはどうしたらよいか / p137
- (三) 高学年の子どもにはどうしたらよいか / p147
- (四) 中学生にはどうしたらよいか / p158
- 四 家庭でのマンガ指導 / p167
- 五 どんなマンガがいいのかわるいのか / p175
- IV マンガとは何か
- 一 子どもマンガのうつりかわり / p186
- 二 子どもマンガの分類 / p197
- 三 マンガをめぐる問題 / p213
- 四 アメリカの子どもマンガ / p223
- 付 参考にした本
- この本の執筆者
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
マンガと子ども |
著作者等 |
滑川 道夫
|
書名ヨミ |
マンガ ト コドモ |
書名別名 |
Manga to kodomo |
出版元 |
牧書店 |
刊行年月 |
1961 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN15658120
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
61001822
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|