|
情報社会の文化経済学
池上惇 著
[目次]
- 序章 文化と経済を考える視点
- 第1章 マルチメディア社会は人間復興の時代か?-新しいルネッサンスの可能性
- 第2章 産業の進歩における情報技術と「生活の知恵」-現代産業と芸術文化の戦略的位置づけをめぐって
- 第3章 企業文化の経済学-企業の競争力とコモン・ストック
- 第4章 ボランティアの文化経済学
- 第5章 地域の固有性と文化政策の展開
- 第6章 文化経済学-多様性と固有価値の理論
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
情報社会の文化経済学 |
著作者等 |
池上 惇
|
書名ヨミ |
ジョウホウ シャカイ ノ ブンカ ケイザイガク |
シリーズ名 |
丸善ライブラリー 209
|
出版元 |
丸善 |
刊行年月 |
1996.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4621052098
|
NCID |
BN15050289
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
97025976
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|