|
現代の遺伝進化学
阿部余四男 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 緒論 / 1
- 一 遺伝学研究の意義 / 3
- 二 種変種及び雑種 / 9
- 三 趨異の種類 / 18
- 四 遺伝問題の性質 / 23
- 五 研究の方法 / 30
- 第二章 遺伝及び進化学説の歴史 / 33
- 一 アリストートルまで / 35
- 二 ラマークの学説 / 41
- 三 ダーヰンの学説 / 45
- 四 ワイズマンの学説 / 54
- 五 ドフリースの学説 / 65
- 第三章 遺伝の統計的研究 / 71
- 一 生物測定学の効用 / 73
- 二 統計的研究の方法 / 74
- 三 測量し難き形質の相関に就て / 83
- 四 祖先遺伝の法則 / 84
- 五 純系の学説 / 88
- 第四章 メンデリズム 実験遺伝学 / 95
- 一 メンデルの法則 / 97
- 二 優性劣性の問題 / 112
- 三 優性の不完全 / 118
- 四 存不存の学説に就て / 124
- 五 因子相互の反応 毛の色、花の色 / 136
- 六 集積因子説 融合遺伝の解釈 / 154
- 第五章 細胞と遺伝 / 167
- 一 細胞と生命細胞分裂 / 169
- 二 生殖細胞・減数分裂 / 180
- 三 染色体と遺伝 / 193
- 四 メンデルの法則の細胞学的根拠 / 208
- 第六章 遺伝と雌雄性 / 209
- 一 雌雄の差別に就て / 211
- 二 遺伝と雌雄性 / 221
- 三 雌雄性の決定に就て / 233
- 第七章 遺伝と人性 / 249
- 一 身体形質の遺伝 / 251
- 二 精神形質の遺伝 / 280
- 三 悪質の遺伝 / 286
- 四 人種改良学 / 299
- 五 血族結婚に就て / 303
- 六 胎内感応の説 / 306
- 第八章 現代の進化論 / 311
- 一 生物進化の証拠 / 313
- 二 境遇万能説批判 / 325
- 三 後天形質遺伝の問題 / 328
- 四 自然淘汰説批判 / 337
- 五 突然変化説批判 / 357
- 六 結論 / 363
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|