|
戦後におけるわが国海外投資の実績
国際技術協力協会編
[目次]
- 目次
- 第1章 戦後のわが国海外投資の概要と沿革 / 1
- 第1節 年度別にみる海外投資 / 1
- 第2節 三段階にみる海外投資 / 10
- 第2章 海外投資(証券取得)の実績分析 / 13
- 第1節 実績 / 13
- 第2節 戦後海外投資の開始時期 / 14
- 第3節 進出目的別にみた場合 / 17
- 第4節 進出動機別にみた場合 / 19
- 第5節 出資比率からみた場合 / 21
- 第6節 資本規模別にみた場合 / 22
- 第7節 提携相手からみた場合 / 23
- 第8節 わが国側投資会社からみた場合 / 26
- 第9節 企業利益からみた場合 / 27
- 第10節 投資効果からみた場合 / 31
- 第11節 失敗例からみた場合 / 32
- 第12節 わが国綜合商社の立場からみた場合 / 36
- 第13節 先進国投資企業との競合からみた場合 / 37
- 第3章 業種別にみた進出企業の実態と問題点 / 41
- 第1節 鉱業投資 / 42
- I 概況 / 42
- II 失敗実例からみた問題点 / 43
- III 成功した鉱業投資の実例 / 46
- 第2節 繊維工業投資 / 49
- I 概況 / 49
- II 実例と問題点 / 51
- 第3節 水産業投資 / 56
- I 概況 / 56
- II 失敗実例からみた問題点 / 59
- 第4節 鉄鋼業投資 / 62
- I 概況 / 62
- II 実例と問題点 / 63
- 第5節 工業投資 / 66
- I 概況 / 66
- II 失敗実例からみた問題点 / 68
- III 特殊な実例と問題点 / 71
- 第6節 林業投資 / 75
- 第7節 食品工業投資 / 75
- 第8節 化学工業投資およびその他工業投資 / 76
- 第9節 商業等の海外投資 / 78
- I 概況 / 78
- II 失敗実例からみた問題点 / 80
- 第4章 債権取得の概要 / 84
- 第1節 開発事業における債権取得 / 84
- 第2節 既存会社に対する債権取得 / 86
- 第5章 海外直接事業の概要 / 88
- 第6章 技術提携の概要 / 89
- 第7章 戦後海外投資の意義と問題点 / 91
- 第1節 戦後海外投資の意義 / 91
- 第2節 戦後海外投資の問題点 / 93
- 付表
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
戦後におけるわが国海外投資の実績 |
著作者等 |
国際技術協力協会
|
書名ヨミ |
センゴ ニ オケル ワガクニ カイガイ トウシ ノ ジッセキ |
出版元 |
国際技術協力協会 |
刊行年月 |
1965 |
ページ数 |
95p 表18枚 |
大きさ |
25cm |
NCID |
BN14388960
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
70026517
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|