京都探索 : 古都千年の夢と栄華を求めて
折り込図1枚: 京都探索地図;「京都探索」関連年表: p127
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
心のふるさとをもとめて 日本発見 第十一号 目次
発掘特集 甦る古都の謎 田辺昭三 / 3
古都千年の夢と栄華を求めて 京都探索
古都再見 高野澄 / 11
東山 清水寺/円山公園周辺 銀閣寺周辺/真如堂周辺 / 14
洛西 金閣寺/仁和寺周辺/桂離宮 西芳寺周辺/嵯峨野/嵐山周辺 / 28
洛南 伏見 桃山 / 36
洛中 千本通 六角通 / 40
随筆
京の四季 北條秀司 / 26
京惚れ 竹西寛子 / 78
人物サロン 日本人の心を語る 京を語る 上田正昭・岡部伊都子 / 43
京の匠 高田秀利 / 48
写真紀行 京の川 文駒敏郎 写真木村恵一 / 51
読み物紀行 乙訓の里 文左方郁子 写真小林賢司 / 58
古都散策 百瀬明治 / 67
洛北 大原/三千院周辺 寂光院/古知谷周辺/鞍馬山 / 70
詩仙堂周辺/鷹ヶ峰 西賀茂周辺/三尾 / 80
コラム
小督局と高倉天皇 (祖田浩一) / 19
銀閣と富子 (祖田浩一) / 21
平等院 (祖田浩一) / 39
東・西本願寺 (祖田浩一) / 41
御所 (祖田浩一) / 42
絵画にみる京の暮らし 金井杜道 / 99
本阿弥光悦の芸術村 奈良本辰也 / 107
新選組の壬生屯所 百瀬明治 / 110
北野廃寺は蜂岡寺か 田辺昭三 / 112
旧二条城跡で見つかった頭骨 田辺昭三 / 113
まぼろしの大原御幸 杉本苑子 / 115
人物 偉才・奇才
最澄 (横井清) / 95
吉野太夫 (高野澄) / 96
槇村正直 (高野澄) / 97
風俗いろ艶筆 京おんな 文・稲垣史生/え・小島功 / 118
【民話・伝説から】雷になった菅原道真/小野篁伝説 邦光史郎 / 91
京の禅寺 横井清 / 64
京の名物寺 百瀬明治 / 120
京の社 牧田茂 / 122
ここを読んでおこう 村井康彦 / 125
京都の歴史と文化 / 125
年表 / 127
地名もの知り百科 (山口恵一郎) / 128
四季ごよみ(年中行事一覧) / 138
京都総ガイド 中島智枝子 / 130
GUIDE CORNER ガイドコーナー情報便利帳 / 139
参加する
見る
食べる
集める
風俗歴史漫画 小島功のたいむましん(11) 小島功 / 146
折込付録 京都総図
京都全図
洛東
洛中
洛北
洛西
洛南
哲学の小径
嵯峨野あたり
清水寺あたり
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
京都探索 : 古都千年の夢と栄華を求めて
書名ヨミ
キョウト タンサク
シリーズ名
日本発見 心のふるさとをもとめて ; 11
出版元
暁教育図書
刊行年月
1980.4
ページ数
145p
大きさ
30cm
NCID
BN13675683
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
80024807
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ