|
佐賀県基山地帯における小作争議の史的分析と全農福佐連合会史
[目次]
- 目次
- はしがき / 1
- 第一篇 佐賀県基山地帶における小作爭議の史的分析 / 13
- 一、 基山地帶における運動の前史 / 13
- 二、 基山村における小作事情 / 15
- 三、 組織結成にいたる動き / 18
- 四、 基山村爭議の概要 / 21
- 五、 爭議后の若干の事情について / 28
- 六、 其の后の小作紛爭とその調停の若干の例 / 30
- 七、 活動家に対するアンケートについての若干の考察 / 34
- 八、 旧組合員調查を通じての一考察 / 42
- 九 基山村の農地改革についての資料 / 46
- 第二篇 全国農民組合福佐連合会史 / 58
- 一、 略史と主な爭議 / 58
- 附、 宣言
- 綱領
- 主張
- 規約
- 告文
- 二、 解散にいたるまでの末期の運動 / 72
- 三、 組合の政治斗爭について / 118
- 四、 青年部活動について / 121
- 附 青年部規約
- スローガン
- 大会宣言
- 議案
- 五 消費組合運動について / 131
- 六 組合維持費について / 134
- 第三篇 福佐連合会年次大会にあらわれた諸資料(第一回より第九回まで) / 137
- 一 年次别主要役員氏名 スローガン、議案、宣言 / 137
- 二 大会にあらわれた年次每の斗爭 / 165
- 三 大会報告に基く年次别組織状况 / 178
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
佐賀県基山地帯における小作争議の史的分析と全農福佐連合会史 |
著作者等 |
農民教育協会
農民教育協会農民運動史研究会
|
書名ヨミ |
サガケン キヤマ チタイ ニ オケル コサク ソウギ ノ シテキ ブンセキ ト ゼンノウ フクサ レンゴウカイシ |
シリーズ名 |
農民運動史研究資料 ; 第6集
|
出版元 |
農民教育協会農民運動史研究会 |
刊行年月 |
1955 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
25cm |
NCID |
BN12610795
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
70027542
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|