|
現代会計の原理 : 制度論的会計理論の展開
高松和男 著
[目次]
- 目次
- 序文 黒沢清
- 自序
- 第一部 現代会計の基礎理論
- 第一章 会計職能の体系
- 第二章 会計主体としての企業体
- 第三章 企業体理論の展開
- 第四章 複式簿記の原理
- 第二部 会計的測定の理論
- 第五章 企業利潤の測定
- 第六章 利潤計算の諸原則
- 第七章 会計的資産の概念
- 第八章 資産評価の原則
- 第九章 持分の本質とその分類
- 第十章 企業体持分としての剰余金
- 第十一章 持分会計と利潤計算
- 第十二章 資本と利益の区別
- 第三部 会計的伝達の理論
- 第十三章 現代会計と財務諸表
- 第十四章 剰余金計算書の意味
- 第十五章 補助財務表の構造
- 第十六章 連結財務諸表とエンティティ概念
- 補論 会計上の価値概念
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
現代会計の原理 : 制度論的会計理論の展開 |
著作者等 |
高松 和男
|
書名ヨミ |
ゲンダイ カイケイ ノ ゲンリ : セイドロンテキ カイケイ リロン ノ テンカイ |
書名別名 |
Gendai kaikei no genri |
出版元 |
ダイヤモンド社 |
刊行年月 |
1960 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN11599915
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
61002484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|