|
新版地学教育講座
1巻
地学団体研究会 編
[目次]
- 1章 地球の形と大きさ(古代人の地球観
- 地球球形説
- 地球楕円体説
- 地球の測量
- 測地事業のなりたち
- 測地学的手段からわかる地殻変動
- 近年の宇宙測地学の成果)
- 2章 重力
- (ジオイドと地球楕円体
- 重力
- 重力の測定
- 正規重力と重力異常
- アイソスタシー
- ジオイドの凹凸
- 人工衛星と世界のジオイド
- 測地基準系)
- 3章 地磁気(地磁気の発見
- 地磁気の成分
- 地磁気の測定
- 地球磁場の分布
- 地球磁場の原因
- 地磁気の時間的変化
- 地球内部の電気伝導度
- 磁気異常)
- 4章 古地磁気(残留磁化
- 測定方法
- 極性の編年
- 古地磁気とプレートテクトニクス
- 地塊の回転と古地磁気)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
新版地学教育講座 |
著作者等 |
地学団体研究会
水野 浩雄
藤井 陽一郎
藤原 嘉樹
|
書名ヨミ |
シンパン チガク キョウイク コウザ |
書名別名 |
地球をはかる
Shinpan chigaku kyoiku koza |
巻冊次 |
1巻
|
出版元 |
東海大学出版会 |
刊行年月 |
1994.9 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4486013018
|
NCID |
BN11314312
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
95018772
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|