|
エグザイルの文学 : ジョイス,エリオット,ロレンスの場合
野島秀勝 著
[目次]
- 目次
- ジェイムズ・ジョイス
- もう一つの十字架-ジェイムズ・ジョイス論
- 1 序 / 7
- 2 「エピファニー」 / 7
- 3 孤絶からエグザイルヘ / 12
- 4 芸術家の「肖像」その一 / 20
- 5 芸術家の「肖像」その二 / 29
- 6 芸術家の誕生 / 37
- 7 『ユリシーズ』から『フィネガンの通夜』へ / 44
- 8 「実存からの洗練」 / 52
- T・S・エリオット
- トマス・スターンズ・エリオットの教育
- 第一の手紙 エリオットと『ハックルベリ・フィン』 / 63
- 第二の手紙 ヘンリー・アダムズとエリオット / 74
- 第三の手紙 「肉体は考える」 / 85
- 第四の手紙 「成年に達したアメリカ」 / 92
- 第五の手紙 エグザイルの出発 / 109
- 第六の手紙 「破壊的要素」 / 118
- 第七の手紙 「稽古は強かれ、情識は勿れ」 / 129
- D・H・ロレンス
- ロレンスの秋-「やさしさ」について / 141
- ロレンス-冬から春へ / 181
- あとがき / 221
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
エグザイルの文学 : ジョイス,エリオット,ロレンスの場合 |
著作者等 |
野島 秀勝
|
書名ヨミ |
エグザイル ノ ブンガク : ジョイス エリオット ロレンス ノ バアイ |
出版元 |
南雲堂 |
刊行年月 |
1963 |
版表示 |
[再版] |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN05812519
BN10994685
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
63011393
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|