|
マルクス経済学説
越村信三郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 緒言 / 1
- 序説 マルクス經濟學の展望 / 1
- 第一章 資本主義社會の生成過程 / 12
- 一 資本史の序曲 原始的蓄積 / 12
- 二 賃銀勞働者階級の形成 / 19
- 三 資本家階級の發生 / 25
- 四 地主階級の位置の變遷 / 34
- 第二章 資本主義社會の存立過程 / 39
- 五 商品の分析 / 39
- 六 貨幣の生成、機能、轉化 / 51
- 七 剩餘價値の生産 / 68
- 八 賃銀の本質とその形態 / 84
- 九 利潤の本質とその法則 / 92
- 一〇 商業利潤の生成 / 100
- 一一 利子の生成 / 112
- 一二 地代の發生 / 118
- 第三章 資本主義社會の發展過程 / 139
- 一三 單純再生産の過程 / 139
- 一四 擴張再生産の過程 / 150
- 一五 工場制手工業の時代 / 164
- 一六 機械制大工業の時代 / 168
- 第四章 資本主義社會の崩壞過程 / 180
- 一七 資本の蓄積と集中 / 180
- 一八 産業豫備軍の形成 / 191
- 一九 利潤率低下の傾向 / 200
- 二〇 經濟恐慌 / 206
- 二一 資本主義の終末と未來社會の展望 / 220
- 本書引用書目 / 233
- 索引 / 235
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
マルクス経済学説 |
著作者等 |
越村 信三郎
|
書名ヨミ |
マルクス ケイザイ ガクセツ |
シリーズ名 |
現代経済学叢書 ; 第6
|
出版元 |
東洋経済新報社 |
刊行年月 |
1947 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN10384163
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
48013744
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|