|
日本のマネーサプライ
藤野正三郎 著
[目次]
- マネーサプライ分析序説
- 第1部 マネーサプライ(幕末期の貨幣量とその流出量
- 維新期の貨幣量と金禄公債インフレーション
- マネーサプライと金利の決定
- マネーサプライトとインターバンク市場-規制型銀行資金市場の形成と変容)
- 第2部 マネーサプライと銀行行動(貨幣量の決定-再考
- 銀行行動とマネーサプライ
- 銀行行動と日銀理論
- 銀行資金市場と銀行行動
- 銀行行動と金利の決定)
- 第3部 貨幣需要と預金回転率(家計の貨幣需要
- 企業の貨幣需要
- 預金回転率と所得流通速度-諸市場のマクロ的関連と金利の決定)
- 第4部 マネーサプライの推計(戦前のマネーサプライ
- 戦後のマネーサプライ)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
日本のマネーサプライ |
著作者等 |
藤野 正三郎
|
書名ヨミ |
ニホン ノ マネー サプライ |
書名別名 |
Nihon no mane sapurai |
出版元 |
勁草書房 |
刊行年月 |
1994.1 |
ページ数 |
571p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
432693316X
|
NCID |
BN10337210
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
94029035
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|