|
大和銀行四十年史
大和銀行四十年史編纂委員 編
[目次]
- 大和銀行四十年史
- 目次
- 序
- 前史
- 一、 野村家の創始 / 1
- 二、 有価証券現物問屋開業 / 8
- 三、 証券業界における地位確立 / 16
- 四、 野村三兄弟について / 28
- 五、 野村得庵と趣味生活 / 31
- 六、 初代頭取野村元五郎小伝 / 37
- 本史
- 大阪野村銀行時代
- 一、 創業 / 43
- 二、 開業前後の社会経済情勢 / 50
- 三、 当行の立場と初期の営業 / 54
- 四、 証券部門の活躍 / 62
- 五、 反動不況下の当行 / 65
- 六、 取引所との関係 / 70
- 七、 関東大震災とその影響 / 72
- 八、 大阪瓦斯会社の外資肩代り / 77
- 九、 野村証券株式会社の創立 / 78
- 一〇、 店舗網の拡充 / 80
- 一一、 営業機構と役員の動き / 83
- 一二、 業績の進展と行名変更 / 88
- 野村銀行時代前期
- 一、 昭和金融恐慌に際会して / 91
- 二、 銀行の整理合同と当行の他行吸収 / 97
- 三、 中小企業金融と当行の活動 / 101
- 四、 金解禁問題と野村徳七 / 104
- 五、 大阪屋の整理 / 114
- 六、 金輸出再禁止後の金融界と当行の進路 / 119
- 七、 非常時への移行と当行の躍進 / 124
- 八、 産業金融の拡充 / 129
- 九、 店舗の増設と業務組織の改革 / 131
- 一〇、 業績の概況 / 135
- 一一、 野村合名会社と関係事業 / 140
- 野村銀行時代中期
- 一、 戦時財政金融の概観 / 149
- 二、 資金統制下に初回の増資 / 156
- 三、 戦時下の貯蓄吸収 / 159
- 四、 軍需融資への道 / 164
- 五、 国債消化について / 167
- 六、 経済体制の変革と当行の営業基盤 / 170
- 七、 金融新体制の出現 / 176
- 八、 東京方面における業務態勢の強化 / 180
- 九、 決戦体制下の金融 / 182
- 一〇、 業務機構の推移 / 186
- 一一、 野村信託の併合 / 190
- 一二、 社長の更迭と役員の動き / 196
- 一三、 西日本無尽会社への経営参加 / 203
- 一四、 戦争末期の状況 / 204
- 一五、 戦時中における業況の変化 / 209
- 野村銀行時代後期
- 一、 占領下の日本 / 213
- 二、 戦後のインフレーションと金融緊急措置 / 215
- 三、 窮迫した物資需給 / 222
- 四、 財閥の解体と経済の民主化 / 226
- 五、 戦時補償の打切りとその影響 / 241
- 六、 経済の再編成 / 246
- 七、 戦後における当行の業務対策 / 250
- 八、 融資規制下の財政金融情勢 / 259
- 九、 当行の再建整備 / 263
- 大和銀行時代
- 一、 大和銀行の発足 / 271
- 二、 経済安定政策の実施 / 275
- 三、 ディス・インフレーション政策の展開 / 281
- 四、 安定政策下の当行 / 288
- 五、 外国為替業務への進出 / 293
- 六、 朝鮮動乱とその後の景況 / 298
- 七、 支店網の拡充と内部体制の整備 / 306
- 八、 行員の養成 / 310
- 九、 資本蓄積・貯蓄増強の要請と当行 / 315
- 一〇、 消費景気から引締政策へ / 325
- 一一、 店舗造営の進捗 / 331
- 一二、 金融の正常化と当行の貸出業務 / 334
- 一三、 景気の過熱化と再度の引締政策 / 338
- 一四、 金融市場の変動 / 342
- 一五、 数量景気以後の当行 / 346
- 一六、 海外活動とプルダニア銀行の創立 / 352
- 一七、 創業四十周年を目前にして / 355
- 信託部門史
- 一、 わが国における初期の信託業 / 363
- 二、 信託法、信託業法の制定と信託会社の発展 / 367
- 三、 大阪信託の経営 / 370
- 四、 信託業界の動向と大阪信託の業況 / 381
- 五、 野村信託時代へ / 385
- 六、 投資信託の創始 / 389
- 七、 上海支店について / 393
- 八、 戦争期の信託業界と野村信託 / 396
- 九、 信託業界の編成替 / 402
- 一〇、 苦難期の信託業 / 406
- 一一、 局面打開方策 / 411
- 一二、 経済の復興と業界の動向 / 413
- 一三、 付帯業務と担保附社債信託 / 418
- 一四、 業務分野の調整問題 / 423
- 制度機構の沿革 / 425
- 支店小史 / 547
- 野村信託株式会社の沿革 / 753
- 付表
- 年表
- あとがき
- 別刷図版
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
大和銀行四十年史 |
著作者等 |
大和銀行
大和銀行四十年史編纂委員
|
書名ヨミ |
ダイワ ギンコウ シジュウネンシ |
書名別名 |
Daiwa ginko shijunenshi |
出版元 |
大和銀行 |
刊行年月 |
1958 |
ページ数 |
767, 44, 69p 図版23枚 |
大きさ |
27cm |
NCID |
BN09429038
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20404865
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|