|
デカルトなんかいらない? : カオスから人工知能まで、現代科学をめぐる20の対話
ギタ・ペシスーパステルナーク 著 ; 松浦俊輔 訳
[目次]
- 偶然か決定論か-問われる科学
- プロローグ ルネ・トム-「カタストロフィ」の数学者、異端の危険を冒す科学の冒険家
- 第1部 組織化する無秩序(イリヤ・プリゴジン-「散逸構造」の建築家
- アンリ・アトラン-自己組織化の理論家
- エドガール・モラン-知の密猟者
- パウル・ファイヤアーベント-科学のアナーキスト
- ジャン・ピエール・デュピュイ-複雑さの先駆け
- ベルナール・デスパーニャ-「隠された」現実の使徒
- フリッチョフ・カプラ-禅の物理学者
- ユベール・リーブ-星の語り部
- アルベール・ジャカール-環境‐遺伝学者
- ジャン・ピエール・シャンジュー-「ニューロン人間」
- ジャン・マルク・レビ・ルブロン-科学の批評家
- ジャック・アタリ-地平の探求)
- 第2部 人工知能-神話か現実か(ハインツ・フォン・フェルスター-サイバネティックスの開拓者
- ヒューバート・ドレイファス-人工知能の正体をあばく
- エドワード・ファイゲンバウム-エキスパート・システムのエキスパート
- ハーバート・A.サイモン-コンピュータ王
- テリー・ウィノグラード-戦闘的情報科学者
- セイモア・パパート-タートル・ロゴ
- ピエール・レビー-「万能機械」の危険)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
デカルトなんかいらない? : カオスから人工知能まで、現代科学をめぐる20の対話 |
著作者等 |
Pessis-Pasternak, Guitta
松浦 俊輔
Pessis Pasternak Guitta
ペシス・パステルナーク ギタ
|
書名ヨミ |
デカルト ナンカ イラナイ |
書名別名 |
Faut-il brûler Descartes?
Dekaruto nanka iranai |
出版元 |
産業図書 |
刊行年月 |
1993.7 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4782800819
|
NCID |
BN09428217
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
93059720
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
フランス語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|