|
神戸銀行小史
神戸銀行行史編纂委員 編
[目次]
- 目次 / p1
- 序
- 第一章 前史 / p1
- 一、 創立前後の経済情勢 / p1
- 二、 株式会社神戸銀行の創立 / p6
- 第二章 戦時における当行の推移 / p21
- 三、 日華事変と統制の強化 / p21
- 四、 創立当初の機構の整備、店舗の開廃、業礎の確立 / p25
- 五、 事変後期における当行の伸張 / p31
- 六、 太平洋戦争と金融統制の破綻 / p35
- 七、 戦局の推移と当行 / p40
- 八、 合併の促進、店舗の開廃、業績の進展 / p45
- 第三章 戦後における当行の発展 / p57
- 九、 戦後経済の混乱とインフレの昻進 / p57
- 一〇、 戦後インフレ期における当行の業況 / p62
- 一一、 当行経営体制の変革 / p68
- 一二、 経済安定政策の推進と経済情勢の発展 / p73
- 一三、 当行経営内容の充実 / p79
- 第四章 最近における当行の躍進 / p91
- 一四、 最近の金融経済情勢 / p91
- 一五、 当行経営機構の拡充と業績の進展 / p95
- 付録
- 現任役員
- 主要店舗写真
- 業務機械化写真
- 主要勘定の推移図
- 店舗所在地図・株式分布図
- 店舗所在地一覧
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
神戸銀行小史 |
著作者等 |
神戸銀行
神戸銀行行史編纂委員
|
書名ヨミ |
コウベ ギンコウ ショウシ |
出版元 |
神戸銀行行史編纂委員 |
刊行年月 |
1956 |
ページ数 |
103p 図版 表 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN09397918
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
58000760
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|