|
教職員勤務の態様 : 教職員勤務量調査報告書
[目次]
- 目次
- 調査の目的と方法
- A 調査の目的 / 13
- B 調査対象 / 13
- 1 学校の種類 / 13
- 2 調査対象校の選定 / 13
- 3 調査対象となる教職員の範囲 / 14
- C 調査の期間と手続 / 14
- 1 調査の期間 / 14
- 2 調査の手続 / 14
- D 用語の説明 / 15
- I 学校単位の勤務量の解説
- まえがき / 19
- A 勤務種類別(大分類別)・学校規模別の1校当り勤務量 / 21
- 1 小学校 / 23
- 2 中学校 / 26
- B 勤務種類別(小分類別)・学校規模別の1校当り勤務量 / 30
- 1 小学校 / 30
- a 服務時間内・外の合計 / 30
- b 服務時間内 / 33
- 2 中学校 / 35
- a 服務時間内・外の合計 / 35
- b 服務時間内 / 38
- II 個人単位の勤務量の解説
- A 職種別・勤務種類別の教職員1人当り勤務量 / 40
- 1 小学校 / 40
- 2 中学校 / 47
- B 学校規模別・勤務種類別の教職員1人当り勤務量 / 55
- 1 小学校 / 55
- a 校長 / 55
- b 教頭・分校主事 / 59
- c 教員 / 62
- d 養護教員 / 84
- e 事務職員 / 85
- f その他の職員・用人 / 88
- 2 中学校 / 93
- a 校長 / 93
- b 教頭・分校主事 / 98
- c 教員 / 101
- d 養護教員 / 120
- e 事務職員 / 121
- f その他の職員・用人 / 124
- III 欠課・出張・調査統計事務の解説
- A 欠課 / 130
- 1 授業時間数の分布状況 / 130
- 2 欠課とその理由 / 132
- 3 補充時間とその態様 / 134
- B 出張 / 142
- 1 1校当り出張回数 / 142
- 2 教員1人当り出張回数 / 146
- C 調査統計事務 / 148
- 1 調査統計件数 / 148
- 2 調査統計事務の所要人員 / 150
- 統計表 / 151
- 付録
- A 説明書 / 284
- B 調査票・集計表 / 307
- 統計表
- 説明表
- 説明図
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
教職員勤務の態様 : 教職員勤務量調査報告書 |
著作者等 |
文部省調査局
文部省調査局調査課
|
書名ヨミ |
キョウショクイン キンム ノ タイヨウ : キョウショクイン キンムリョウ チョウサ ホウコクショ |
書名別名 |
Kyoshokuin kinmu no taiyo |
出版元 |
文部省調査局調査課 |
刊行年月 |
1958 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
26cm |
NCID |
BN09047348
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
59000379
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|