|
煌きのサンセット : 文学に「老い」を読む
一番ケ瀬康子 ほか著
[目次]
- 「老い」を読む(老いとユーモア-有吉佐和子『三婆』『恍惚の人』より
- 老いと生命-木崎さと子『青桐』より
- 老いと自由-大庭みな子『海にゆらぐ糸』より
- 老いの華やぎ-岡本かの子『老妓抄』より
- 老いの美学-紫式部『源氏物語』より
- 老いの知恵-室町・江戸期の作家と作品より)
- 老いの入り舞い(親と子の絆-人間への想いきらめきあふれて
- 夫婦の愛-愛するがゆえの苦悩
- 生きる極意-苦しみも哀しみも生きる証拠
- 孤愁にありて-命の讃歌とセクシュアリティー考
- 老いの入り舞い-生きがいと生きる意味を求めて)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
煌きのサンセット : 文学に「老い」を読む |
著作者等 |
一番ケ瀬 康子
一番ヶ瀬 康子
丸山 和香子
加藤 美枝
平田 澄子
江種 満子
高野 晴代
漆田 和代
|
書名ヨミ |
キラメキ ノ サンセット |
シリーズ名 |
福祉文化ライブラリー
|
出版元 |
中央法規 |
刊行年月 |
1993.4 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4805810734
|
NCID |
BN09016763
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
93033138
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|