西山松之助 著
今に名残りをとどめる江戸庶民の文化生活を、正月・夏祭・月見・鬼やらいなど節目を彩る年中行事や盛んだった信仰生活、そして遠近の旅の様子を中心に、『東都歳事記』『江戸名所図会』、神田の一町名主の日記、その他の史料に基づいて生き生きと再現する。絶好の江戸文化案内。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ