|
聖霊の理解
宮内彰, 小野一郎 共著
[目次]
- 目次
- 序 / p1
- 第一部 / p7
- 第一章 神の霊 / p9
- 第二章 キリストの霊 / p35
- 第三章 聖霊の実-聖霊の機能- / p43
- 第四章 三位一体と聖霊 / p55
- 第二部 / p63
- 第一章 聖霊の理解について / p65
- 理解ということ
- 聖霊の理解とは神の理解である
- 聖霊とはなにか
- 聖書における聖霊
- 聖霊を信ず
- 第二章 聖霊と信仰 / p72
- 聖霊と見ること
- 聖霊と聞くこと
- 聖霊と知ること
- 聖霊と信仰
- 第三章 聖霊と時 / p97
- 洗礼をうけるということ
- 聖霊と教会
- 聖霊と生活
- 現時点の諸現象と聖霊信仰
- 祈りの時
- 第四章 聖霊論の歴史的展望 / p129
- 一、 アタナシオス信条の確立まで
- 二、 修道生活と聖霊-中世の展望-
- 三、 宗教改革と聖霊
- 四、 宗教改革以後の聖霊論
- 五、 信仰復興運動と聖霊
- 六、 シュライエルマッハーの聖霊論から現代まで
- 七、 わが国における聖霊論
- 結び / p180
- 参考書について / p182
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
聖霊の理解 |
著作者等 |
宮内 彰
小野 一郎
|
書名ヨミ |
セイレイ ノ リカイ |
シリーズ名 |
現代と教会新書
|
出版元 |
日本基督教団出版部 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN08854016
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
65000785
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|