|
京王帝都
[目次]
- 目次
- まえがき
- 第一部 京王帝都電鉄誕生の前史
- 都市近郊鉄道が出現するまで / p3
- 京王電気軌道の創業 / p6
- 京王電軌の兼営部門 / p18
- 帝都電鉄の創業 / p26
- 戦中・戦後の苦難 / p32
- 第二部 京王帝都二十年の歩み
- 苦難の中の創立(昭和二十年代) / p35
- 発展への布石(昭和三十年代前半) / p44
- 躍進の路線に乗る(昭和三十年代後半) / p54
- 長期発展への前奏(昭和四十年代) / p62
- 第三部 躍進をつづける京王帝都の全貌
- 首都圏の動脈としての鉄道 / p67
- 多彩化するバス事業 / p89
- 観光資源の開発と沿線の名所 / p98
- 沿線の街づくり / p109
- 新都心の誕生 / p114
- 第四部 拡大する経営とその成果
- 経営の特質 / p119
- 資本と株主 / p127
- 役員と従業員 / p129
- 伸びゆく業績 / p132
- 第五部 社会に奉仕する京王グループ
- 輸送網はりめぐらすバス・タクシー / p139
- 着実に伸びゆく観光・サービス業 / p143
- 斬新な経営ですすむ製造・販売業 / p148
- <対談>躍進京王帝都の未来を語る 京王帝都電鉄社長 井上定雄 ダイヤモンド社社長 寺沢末次郎 / p155
- 付表 / p174
- 沿線案内図 / 折込
- 京王帝都電鉄略年譜 / 巻末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
京王帝都 |
著作者等 |
ダイヤモンド社
|
書名ヨミ |
ケイオウ テイト |
シリーズ名 |
ポケット社史
|
出版元 |
ダイヤモンド社 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
176p 図版 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN08424312
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
70025336
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|